今日は糖質制限ダイエット中におススメの高タンパク食材ランキングをご紹介します。1日に最低限必要なタンパク質の量は自分の体重 × 1~2gと言われています。
健康的に糖質制限ダイエットを成功させるには、体の源であるタンパク質の摂取が必要不可欠!
人間の体は、肌、髪の毛、爪だけでなく、筋肉や内蔵もほとんどタンパク質でできています。糖質を避けるのと同時に、これらの原料となるたんぱく質も損なわないようにしっかりとした食事管理をすることが糖質制限ダイエットでは不可欠です!
どんな食材がタンパク質をおおく含んでいるの?
しかし、たくさんのタンパク質を毎日食事から摂取するのは簡単なことではありません。ですので、いったいどんな食材が高タンパクな食材なのかをきちんと知っておく必要があります。
今日は、雑誌ターザンでも特集されていた、「高タンパク食材ベスト50」のトップ5を、糖質制限ダイエットの目線からご紹介します。
また、簡単に取り入れられて、自分で調理しなくてよい通販商品も合わせて紹介しますので、これから糖質制限ダイエットをがんばりたい!という方はぜひ合わせてチェックしてみてくださいね!
高タンパク質な食材ランキング!
第1位 ウナギの白焼き
脂質も多く、タンパク質も高いので、糖質制限ダイエット中の食事としては最適です!体の中の様々なホルモンや、血液、細胞膜などの原料となる脂質が豊富なのもうれしいのですが、なんといっても160グラム当たりのたんぱく質含有量が36グラムというのは驚異的です!!価格が高いのはネックですが、しっかりタンパク質を摂取したい「ここぞ!」というときに食べたいですね。
うなぎ 1尾 | 150グラム |
タンパク質 | 31.2グラム |
脂質 | 38.7グラム |
カロリー | 497キロカロリー |
塩分 | 0.5グラム |
↓↓おすすめ通販はこちら↓↓
【ご自宅用】国産 豊橋うなぎ白焼き 中大サイズ 115-130g 2尾
第2位 牛すじ
こちらもタンパク質が豊富です。牛すじ肉は、あまり一般の家庭での調理はされることが少ないようですが、コンビニのおでんやおつまみコーナーでゲットすれば気軽に取り入れることができます。価格もリーズナブルなのに高タンパクなのはうれしいですね。
牛すじ肉 | 100グラム |
タンパク質 | 23.8グラム |
脂質 | 4.9グラム |
カロリー | 155キロカロリー |
塩分 | 0.2グラム |
↓↓おすすめ通販はこちら↓↓
音総特製 大阪名物 どて焼き (牛すじ味噌煮込み)
第3位 サバみそ煮缶
サバの味噌煮は缶詰なので、仕事で帰りが遅くなってしまったときの一品や、体調がすぐれないときに簡単に食べれてありがたいですね。サバ自体が魚の中でも高タンパクなほうなのですが、みそも大豆からのタンパク質が豊富なため、糖質制限中の食材としては相性がいいです。塩分や、タレの中の糖分が多いので、汁の部分は残すようにしたほうがよりいいですね。
サバみそ煮缶 | 160グラム |
タンパク質 | 31.0グラム |
脂質 | 26.4グラム |
カロリー | 412キロカロリー |
塩分 | 2.1グラム |
↓↓おすすめ通販はこちら↓↓
高木商店 やまめ さば味噌煮 190g
第4位 いわし味付け缶
魚の缶詰は高タンパクなものが多いようですね!イワシもたんぱく質を多く含んでいますが、さばよりは少なめな様子。サバの味噌煮缶に比べてカロリーは低めですね。ただ、価格が安い上に日持ちするので、日常的なタンパク質確保のためにストックしておくにはかなりおすすめです。イワシの脂質は不飽和脂肪酸が豊富で肌荒れやニキビ対策に良いことで知られています。
イワシ缶詰 | 150グラム |
タンパク質 | 30.6グラム |
脂質 | 17.9グラム |
カロリー | 318キロカロリー |
塩分 | 2.1グラム |
↓↓おすすめ通販はこちら↓↓
信田缶詰 まいわし和風煮 100g×30缶
第5位 鶏ささみ肉
鶏のささみ肉といえば、トレーニングやダイエット中の食材として真っ先に浮かんできそうな食材ですが、なんとここでは第5位にランクイン。鶏のささ身は、調理のしやすさや味からするとどうしても鶏もも肉や手羽先などに劣ってしまうので、手軽に買えてリーズナブルではありますが長続きさせるのが難しく、味がたんぱくなので飽きやすいのが欠点です。ただ、カロリーも低いので、ストイックに自分を追い込みたい人には一番適した食材と言えるでしょう。
鶏ささみ肉 | 100グラム |
タンパク質 | 23.0グラム |
脂質 | 0.8グラム |
カロリー | 105キロカロリー |
塩分 | 0.1グラム |
↓↓おすすめ通販はこちら↓↓
カラダをつくる男のおやつ【THE SASAMI ザ・ササミ】最上級品質★国産ささみ特大ササミ約80g(1本)×10本セット
糖質を含む食材チェックも大事だけど、高タンパク質な食材もしっかりチェックしよう!
いかがでしたか?糖質制限ダイエットでよくおちいってしまうのが、糖質を避けることばかりを気にしてしまい、タンパク質や脂質の摂取がおろそかになってしまうことです。
糖質は確かに避けなくてはいけませんが、その分、高タンパクで高脂質な食事をとらないと本来の効果が出づらく、せっかくケトン体が出せる体になっても逆に痩せにくい体質を自分で作ってしまいがちです。
糖質が多く含まれる食材をチェックすることも大事ですが、タンパク質が多く含まれる食材も同時にチェックしておくのが、成功への秘訣です!
こちらの糖質制限ダイエットの記事も合わせてチェックしてみてくださいね!
コメント